琵琶湖の街の旅 [神社仏閣]
三井寺は、日本最大の湖・琵琶湖を望む滋賀県大津市にある天台寺門宗の総本山です。
正式には、長等山園城寺と称し、七世紀に天智天皇ゆかりの寺として創建されました。
三井寺の名称は、天智・天武・持統の三天皇が産湯に用いられたという湧水(三井の霊泉)
があり、「御井の寺」と呼ばれていたことに由来します。その後、三井寺の開祖・智証大師円珍
(八一四~八九一)が、この霊泉を密教の三部潅頂の法水に用いたことから三井寺と呼ばれる
ようになりました。三十五万坪に及ぶ広大な境内には、国宝、重要文化財の堂塔伽藍が建ち並び、
古来より近江を代表する景勝の地として、また桜の名所として親しまれています。
つづく
ご覧いただきましてありがとうございました。
おはようございます。
今朝ブログへ辿り着けませんでした・・・
重要文化財の前にお似合いの車ですね。
by YUTAじい (2013-10-01 08:46)
これは、『マニ車』でしょうか?
あっ、自動車の方じゃなくって、一切経蔵の方ですが。。。^^;
廻るんですよね。お経を唱えながら周りを廻ったりするんですよね?
勿論、自動車の方も『マニ車』ですけどね♪
by Rchoose19 (2013-10-01 08:49)
そうですね。本格的な秋に~花とか紅葉が楽しみ
なりますね。
by ryuyokaonhachioj (2013-10-01 08:56)
昨晩に更新中にいきなりPCが落ちてしまいその後ブログが全く表示されませんでした。
トップを何とか修復したんですが肝心の記事が未表示に成ってしまい現在修復しております。
現在一部修復できましたがサイドは未修復です、サイドに関しましてはリンクしておりましたものがすべて消えましたので更新いたしません、
by 馬爺 (2013-10-01 09:01)
おはようございます^^
復活いたしましたか? 良かったです^^
立派なお寺さんですね。三重塔の縦長写真も素晴らしい。
懐かしいような車^^ 沢山集まっているのですね。
by mimimomo (2013-10-01 09:25)
歴史ある建物ですね〜
by pandan (2013-10-01 09:30)
何時も各地の素晴らしい所に探訪してるので羨ましいです。
クラシックカーも楽しめて良かったですね。
PC不調は直りましたか? 爺も時々シッチャカメッチャカになる時があるんです。
by 旅爺さん (2013-10-01 09:44)
こういう車、見ていて飽きませんね(#^.^#)
by アルマ (2013-10-01 09:50)
僕のパソコンも普通にやっていると落ちてしまいます。
よってセーフモードとコマンドと言う場所で作っています。
ちなみに電源を入れたらF8キーで作成しています。
馬が当たれば良いな~。
by ばん (2013-10-01 10:17)
PCの具合如何でしょうか?
昨夜というか いつも更新される時間(02:00)に お邪魔した時は トップ画面が写るんですが そこから先に進めませんでした。現在は良好です。☆
by ゆうのすけ (2013-10-01 10:32)
ご訪問&コメントありがとうございます^^
大変な事になっていたのですね(汗)...
とりあえず...ここに来れてホッとしました(^^;)
by alba0101 (2013-10-01 10:38)
いや~びっくりしましたよ。
リトライしてもトップ画像しか表示されなかったから、
ソネブロの不具合か・・・もしくはやめちゃったのかと思っちゃったw
・・・いやいや。それにしてもとりあえずの復旧は良かったです^^
by ちょいのり (2013-10-01 10:55)
復旧おめでとうございます。
私も馬爺さまほどではありませんが、不具合に泣かされております。
馬爺さまのような不具合になったらパニック起こしそうです。
by ゆうみ (2013-10-01 11:34)
家のPCもおかしくなってしまって
固まってしまったり、自分のブログが消えたりして
いました(><)
復旧されたみたいで、良かったです^^
by koume (2013-10-01 11:54)
大変でしたね。
サイドがダメということはどういう
ことでしょう?
私も何回もあたふたしました。
by yoko-minato (2013-10-01 11:55)
伴さんから入りました
三井寺懐かしいです。7月西国巡礼のとき
行きました。思い出します。感謝!南無〜
by 甘味 (2013-10-01 12:03)
パソコン、大丈夫ですかー?
ソネブロは、すっごく重いとき、ありますもんねー(〜_〜;)
え?って時に表示してくれなくなったり。。
by ikuko (2013-10-01 13:02)
昨夜訪問させて頂きましたが、トップの画像あたりしか
見えずでした。
今日はちゃんと記事が読めて良かったです。
三井寺の建物、素敵ですね。
by しろうさぎ (2013-10-01 13:47)
PCダウンしたら私はお手上げになりますよ。修復されているから偉いですねー。
by めもてる (2013-10-01 14:41)
良かったですね\(^O^)/
今朝通いました〜その度に相手にして頂けなくて〜(涙)
私の方に異常が…諦めては見たものの…気になって〜ウフフ・ 復旧おめでとうございます。(._.)オジギ
by 沈丁花 (2013-10-01 16:40)
最近so-netさん どうもおかしいですね。
物凄く重たい時が多くなりましたね(>_<)
ちゃんと、修復できてよかったですね!
バナーの向日葵は凄いですね。
どこの、スポットなのでしょうか?
花の都公園ではないですよね。
by akanenosora (2013-10-01 17:28)
復旧出来たようですね。
もしPCがダウンしたら私はパニックに陥ってしまいます^^;
by 美美 (2013-10-01 17:57)
皆さんご心配をお掛けいtしましたがやっと今朝方色々と試しながら復旧工事を遣りましてやっとここまで復旧できました、後はサイドを元通りにできるかどうかです、
by 馬爺 (2013-10-01 18:24)
こんばんは!
三井寺・・静寂な感じでいいですね。
ブログの修復大丈夫ですか? 先日の私のモデムと言い
やらなくてもいい作業はイラつきます。
by Take-Zee (2013-10-01 19:00)
PC復旧お疲れ様でした。
まだ完全ではないのですね。
三井寺行きたかったな~
by 西湘の風0829 (2013-10-01 20:43)
今晩は、お疲れ様でした。
私も何度も文句言いました(`_´)
by yam (2013-10-01 21:13)
PCの不具合やブログのエラーには
とことんまいりますね~(-"-;)
by nano (2013-10-01 22:02)